logo

仕事終わりの小さなご褒美!        ITの現場で働く人のための息抜きルーティン

投稿日:2025年6月4日

カテゴリー: 社員の日常

こんにちは!MYです。
ITの現場って、集中力と気力の勝負ですよね!
だからこそ、1日の終わりに「ちょっとだけ自分を甘やかす時間」が大切。
この記事では、自分が実践している「息抜き方法」をいくつか紹介します。

① 温かい飲み物でホッとする
パソコンにかじりついてると目も頭も疲れますよね!
一旦リセットするために、お気に入りのマグカップにコーヒーやハーブティーを淹れてリラックスします。

② 5分だけでもストレッチ
肩こりと腰痛がつきもののIT業界。
アプリを使って5分の簡単ストレッチを取り入れるだけで、気分も体もかるくなります!

③ ゲーム or アニメで現実逃避
短時間で没頭できるスマホアプリゲームや、1話完結型のアニメがおすすめです!
ゆっくり現実逃避したらさてがんばるかってなります!

④ ChatGPTに話しかけてみる笑
最近芸能人もしているという話題のChatGPTとのおしゃべりw
独り言っぽく、今日の仕事の愚痴や感想をAIとしゃべるのも意外と楽しいしちょっとした豆知識も得られたりするのでお勧めです!

⑤ あえて「何もしない」
何かしようとするのではなく、ソファでぼーっとするのも割と心地いいですよね。
結局自分はこれになってる気がします笑
でも何もせずただ過ごす時間も、心には大事なことかもしれませんね!

以上!MYでした!